柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    55000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    新品、未使用

  • 発送情報

    支払い後、4~7日で発送

  • 発送方法

    かんたんラクマパック(日本郵便)

販売者情報
  • 出品者名

    Takeshi

  • 出品者ID

    6ab7fb0000d0db078459e89546552604

  • 出品地域

    愛知県

  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_1
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_2
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_3
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_4
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_5
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_6
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_7
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_1
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_2
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_3
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_4
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_5
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_6
  • 柿沼人形・木目込み× BE@RBRICK(藍染) & (藍染さくら) セット_7
柿沼人形・木目込み×BE@RBRICK <藍染> & <藍染さくら> 2個セット
新しい生地の柄は2種類。ともに武州藍染の生地を使用し、落ち着きのある佇まいを見せています。武州藍染は埼玉県羽生市、行田市、加須市を中心とした埼玉県の武州地域で生産された藍染めの織物のこと。商品としてはハンカチ、手ぬぐい、ジーンズ、作務衣、剣道衣など、幅広く展開されています。

藍の濃淡によって、美しい存在感を表現できるのも武州藍染の特長のひとつです。その特長を生かして、2種類の「木目込みBE@RBRICK」をご用意しました。

●ベアブリック
テディベアの生誕100周年となる2001年、メディコム・トイが「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトで発想、創り出したのが、クマ型ブロックタイプフィギュア『ベアブリック』。
今回発売する「木目込みBE@RBRICK」は、「招き猫」などで創業70年の柿沼人形の職人による「木目込み」の高い技術に着目していた「マークスタイルトーキョー」がこの技術を海外にも、そしてより幅広い世代に広めたいという思いから、メディコム・トイ製クマ型ブロックタイプフィギュア「BE@RBRICK」とのコラボレーションを提案、実現に至った限定商品です。

●木目込み / 柿沼人形 1950(昭和25)年に創業した、江戸木目込人形の節句人形を手がける工房。 木目込とは、衣裳のひだや布切れの境となる部分に細い溝を彫り込み、そこに布を「きめこむ」ことからそう呼ばれています。 その発祥は、約280年前に京都で生まれた木目込人形で、その人形づくりの技法が江戸に伝わり「江戸木目込人形」が誕生しました。

柿沼人形製造の『木目込み人形』のベアブリック新作モデル!
武州藍染めの生地を使用した「藍染」「藍染めさくら」

◎サイズ/本体:H175mm
◎重量/110g
◎素材/ABS、布
◎紙箱入

※数量限定商品
※新品。未開封品
公式オンライン購入の正規品です!

※神経質な方はご遠慮ください
※初期傷、微細な傷、箱の状態まで過度に気になさる方はご遠慮ください。
※すり替え防止のため返品、返金は承りかねますので、ご了承ください。




#柿沼人形・木目込み
#柿沼人形
#MedicomToy
#BE@RBRICK