価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
27116
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
28596
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
39500

スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    39500円

  • 入札件数

    50

  • 開始価格

    8000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年3月7日 12:45

  • 終了日時

    2024年3月14日 12:49

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • なし

販売者情報
  • 出品者ID

    jean246891

  • 出品地域

    高知県

  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_1
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_2
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_3
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_4
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_5
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_6
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_7
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_8
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_9
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_10
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_1
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_2
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_3
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_4
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_5
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_6
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_7
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_8
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_9
  • スライド丸ノコ HAIKOKI C6RSHC 165mm 深切り55mm 中古品_10
卓上スライドC6RSHC 165mm、深切り55mm 中古品です、
 
製造年月日:平成23年10月、最大切削高さ:0°~55mm、45°~35mm、
メンテナンスしました、部品取り替え、手作りもあります事をご了承下さいませ、 HiKOKIオリジナルではないものもあります、また説明しきれていない細かな補修も有ります、
 
モートル左右大小ベアリング取り替えました、ハブベアリング大小取り替えました、プーリー側取り替えました、ノコ刃支え側大小ベアリング取り替えました、合計7個すべて新品です、ベアリングはエヌチーエヌ(NTN)製、NSK(日本精工)製、混ざっています、グリース潤滑油など必要なところは差し替えてあります、
機械は生涯使用出来るくらい頑丈ですが、中には精密、繊細な部分も有りますので気を付けてください、
 
ノコバはHiKOKIスーパーチップソー165mm×1.8mm×60P、新品です、
モートルカーボンブラシ2個共新品です、刃口版、集塵袋新品です、
 
機械はスリキズ汚れなどありますがとても調子よいです、モートルはギューンと回り始めギュウウウッとブレーキもよく聞きます、スライドも軽くてスムーズにスライドし切削角度に狂いもありません、
 
ライトはHiKOKIオリジナル中古品を裸でカッツケクリップ止めです、自分愛用のC6RSHC165mmも15年以上前から裸でクリップ止めですが問題ありません、手で触ってもどうと言う事は有りませんが手油など付けると調子悪くなるかも知れませんので悪戯はしないで下さい、防水ではありません、
 
多少の雨や水が掛かる位なら大丈夫と思い存外に扱わないでください、機械の中はほこりが入らないように囲ってあるように思うかもしれませんが、モートル頭の格子部分からモートル軸に付いたダクト型タービンで冷気を取り込んでモートルを冷却し、配線室、タイミングベルト内を通り鋸刃の後ろに空いた大きな穴から出て行く様になっています、野外で雨降りも気にせず作業するとモートル内に吸い込みますので、運よく次も動くかもしれませんが何時の間にか調子悪くなります、雨に濡らして良いことは一つもありませんので気を付けてください、
 
切カスをパイプで上に吹き飛ばす方法はモートル頭の格子部分から、切カスを吸い込みますので機械の中に沢山たまってきます、それでも機械は頑張って動きますが冷気が循環しにくくなりボオォォーとかグオォーとか快適な音ではなくなります、面倒でも出来るだけ集じん袋の使用をお勧めします、半分は下に落ちますが機械の中に吸い込みはなくなりますので快適に使用できます、
 
台座、回転台テーブル写真ではツルツルピカピカに見えますが、多少のザラザラ感は残しています、これはあまりツルツルだと斜め切削時鋸刃の回転が材料を向うに向こうに持っていこうとしますので滑りやすく2mmでも動かすと、ガツンと来たりしますのである程度ザラザラ感を残しています、またあまりザラザラだとあと少し、心持0.~mm寄せたいと思うときなかなか決まりませんので微妙な所ですが、個人感覚です、とにかく斜め切りはしっかり持って作業中は鋸刃が回転していますので気を抜かないようにして下さい、
 
水平、垂直、斜め45°合わせてありますので電源を入れるだけですぐ使用できます、
初めての方も興味がありましたら、調節試し切りなどの写真を載せてありますので良かったら見てください、よろしくお願いします、
 
送料 無料:全国一律、北海道、沖縄 離島、
 
※お断り:オークション本人は至って地道に取り組んでおりますので、初めての方は信頼しますが、
     マイナス評価の多い方、又悪戯入札だと感じた時はご入札を取り消させて頂きますので、ご了承下さいませ、